満月

By taka_ume - 10月 31, 2020

 すでに10月末日。ずいぶん間が空いてしまいました。休日に晴れる日が、ほとんどなかったのが一番の原因ですが、それ以外にも色々と要因がありました。

  • 事前チェックで思わずubuntuをアップグレードして設定がまずいまま撮影に行ってシステム動かず撃沈
  • 設定を見直して、今度こそはと遠征までしたけども、帰ってPCにデータダウンロードの途中にSSDが故障して復旧せず
  • 新しいSSDでPCは復活もデータはあきらめモード、その悔しさを胸に撮影に出かけるも赤道儀のケーブルやコントローラーを忘れる(←今日の出来事)

と、泣きっ面に蜂とはこのことかと言わんばかりな目にあっています。さらに言えば、今日は満月でした…

というわけで望遠鏡に普通のカメラを付けて月だけ撮影。



Moon
撮影地:兵庫 猪名川町
望遠鏡:RedCat51(250mm)
カメラ:A6000
フィルター:なし
制御:なし
ガイドスコープ:なし
ガイドカメラ:なし
ガイドソフト:なし
赤道儀:Celestron ADVANCED-VX
ゲイン:ISO100
露出時間:1/800sec
枚数:1
コンポジット:なし
仕上げ:なし

さすが満月なんで、楽に撮れますね。



しかし、ここまでセッティングしてハンドコントラー類がないことに気づくなんて…

今度から、分けずに必要なものはまとめておかないとだめですね。

ちなみに、カメラ冷却システムですが撮像素子前のガラスの曇りをどうしようかと考えているうちに寒くなってきたので、ひとまずお蔵入りです。せっかくCCDの裏面と外ケースの下面をグラファイトシートで結合させて熱の移動をしやすくしたのですがアルミのケースはよく冷えるんで、ガラス面が曇るのはあっという間でした。冬の間になにかいい方法がないか考えてみます。それに、ヒートシンクのおかげで撮影中にピントがずれやすくなりました。気づかずに失敗写真を大量生産しており悲しいことに。

あれもこれも対策だあ




  • Share:

You Might Also Like

0 コメント